AFFINGER ミニコラム 副業ブログ

もしも「かんたんリンク」のボタンがchromeで消えた!?の対処策[2025.9月]

もしもかんたんリンクボタンが消えた対処策

副業アフィリエーターのnondoriです!

もしもアフィリエイトさんの「かんたんリンク」は便利ですよね!

便利に使用させていただいてます!

 

今日も「かんたんリンク」を設置と思ったら、なぜか、「かんたんリンク」ボタンが消える!?

なんだ。なんだと調べてみました。

でも、firefoxSafari、スマホ版のgoogleアプリ、スマホ版のchromeアプリは、ちゃんとボタンが表示されるではないですか!

どうやら、PC版のchromeの不具合のようです。(ビックリした。)

 

といっても、PC版Chromeの使用率は、日本国内で65%。(2025年時点)

PC版Chrome使用者はおおいですよね〜。

 

そこで、不具合がいつ修正されるか分からないので、自分で修正してみました!!

自分と同じように、もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」のボタンが消えて困っている方、ぜひ試してみてください。

 

もしも「かんたんリンク」のボタンがchromeで消えた場合の対処は?

  • 自分でCSSを追加して強制的に表示しちゃいましょう!(下記記事内のCSSをコピペして使ってください♪)

 

もしもの「かんたんリンク」のボタンがPC版chromeで消えたので自分で設定してみた

もしものかんたんリンクのボタンが消えた

もしもの「かんたんリンク」のボタンが消えてしまいます!(2025年9月)

firefoxSafari、スマホ版のgoogleアプリ、スマホ版のchromeアプリは、ちゃんとボタンが表示されます。

どうやら、PC版のchromeの不具合のようです。

 

でも、ボタンがある箇所をポインターを置くと反応するので、リンク自体はあるみたい。

ふむ。ボタンビジュアルだけ消えてるという事ですね。。

そこで、自分でCSSをワードプレスに追加して、ボタンビジュアルを強制的に表示させてみました。

 

下記がカスタマイズボタンビジュアルです↓

従来ボタンとカスタマイズボタン1

従来ボタンと同じでは芸がないので、ボタンがそっと目立つように、影をつけました!

 

従来ボタンとカスタマイズボタン2

ホバー時(ボタンを押した時)には、従来だと少し明るくなりますが、カスタマイズボタンでは、より押した感がでるように、ホバー時には色を濃くなるよう設定しました!

 

カスタマイズボタンの設定方法を公開しますので、同じようにお困りの方使ってみてください。

↓ここからは、カスタマイズボタンの設定方法です↓

 

もしもの「かんたんリンク」ボタンをカスタマイズする方法

カスタマイズボタン設定方法1

  1. まずは、ワードプレス左メニュー「外観」→「カスタマイズ」をクリック。
  2. 「追加CSS」をクリック。

arrow_downward

カスタマイズボタン設定方法2

  1. 追加CSSに下記コードを全てコピペする。(一番上〜一番下までコピペしたいと上手く動かないのでご注意を!)
  2. コピペが終わったら、一番上にある「公開」ボタンをクリック。(これで終了です♪)

↓コピペするコードはコチラ↓

 

↓カスタマイズしたボタンはコチラ↓

ちなみに、ニコニンのマウスウォッシュは口の中の汚れとりに気にいってます。口臭予防に良い感じです♪

まとめ

もしもの「かんたんリンク」ボタンがChromeで表示できなくなったら(何かの不具合)、強制的に自分でCSSを追加してボタンを表示させましょう。

Chromeの不具合が治っても、「追加CSS」に入れたコードはそのままで問題ありません。

(※カスタマイズしたボタンが表示されます。)

良かったら使ってみてください♪

-AFFINGER, ミニコラム, 副業ブログ